■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ケール】青汁について語るスレ2【大麦若葉】
- 1 :ビタミン774mg:2006/04/27(木) 18:12:13 ID:PYnAKlzu
- 青汁についていろいろ語るスレ
関連サイトは>>2
前スレ
【ケール】青汁について語るスレ【大麦若葉】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1105966360/
初代スレ
【マズイ】青汁・黒酢【モウイッパイ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1077304752/
- 2 :ビタミン774mg:2006/04/27(木) 18:13:00 ID:???
- 関連サイト・スレ
ttp://www.aojiru.com/
冷凍青汁
ttp://www.kyusai.co.jp/
ttp://www.aojirukl.com/
ttp://www.endo-aojiru.co.jp/
ttp://www.masudaseed.com/
ttp://www.fancl.co.jp/aojiru/
■■■青汁で鬱を治してみる 一杯目■■■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1106708635/l50
- 3 :ビタミン774mg:2006/04/27(木) 18:15:15 ID:???
- 関連スレ追加
◆◆青汁について語ろう!◆◆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1011612326/
苦い 青汁 まずい
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1105439400/
じるじるじる〜青汁〜じるじるじる
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1145427466/
- 4 :ビタミン774mg:2006/04/27(木) 18:39:18 ID:???
- >>1
おつ
- 5 :ビタミン774mg:2006/04/27(木) 22:20:26 ID:???
- まずーい もう1スレ
- 6 :ビタミン774mg:2006/04/28(金) 18:08:47 ID:k3utmxE+
- hoshu
- 7 :ビタミン774mg:2006/04/30(日) 00:35:27 ID:???
- クロレラ、スピルリナ、青汁
どれがいいかな
- 8 :ビタミン774mg:2006/04/30(日) 11:43:35 ID:???
- 青汁だな。
でも飲みやすさとか保管で負けるな。
- 9 :ビタミン774mg:2006/05/01(月) 12:16:55 ID:LTWGD+rV
- ファンケルの大豆入り青汁、飲んでみました。
やっぱり草の匂いはちょっとあるけど、冷凍物に比べたら全然平気。
冷凍物がどうしても無理な人は、粉末タイプなら飲めるかも。
成分はだいぶ劣るんだろうけど。
牛乳やりんごジュースで溶かせば、だいぶいい感じ。
きな粉っぽさはやっぱりある。
普通の粉末青汁を買って、自分できな粉を入れてもよかったかもと思った。
ツイントースや大豆はともかく、キシリトールとか余計なもの入れて欲しくないなぁ。
- 10 :ビタミン774mg:2006/05/01(月) 13:43:41 ID:???
- 今知ったけどケールってメラトニンの含有量多いんだね。
夜飲む事にしよう。
本当は朝がいいけど。
- 11 :ビタミン774mg:2006/05/01(月) 16:16:45 ID:???
- キューサイのサンプル挑戦中。
意外といける。抹茶と思えばOKだった。和菓子と共に。
日課にします。
- 12 :ビタミン774mg:2006/05/01(月) 22:24:22 ID:04dKd+1n
- ダイショーの「大麦若葉入り青汁」粉末3g×30包 1050円
http://www.oec-daisho.com/aojiru/index.html
今日、スーパーのダイエーに置いてあったので思わず買ってしまった。
この商品の評価はどんなものなんでしょうか?
また、安くてお勧めな商品のURLを教えてくれまんか。
- 13 :ビタミン774mg:2006/05/02(火) 01:24:38 ID:8sVgHS//
- 青汁って具体的にどんな効果ある?
- 14 :ビタミン774mg:2006/05/02(火) 07:15:02 ID:pVxIviY+
- 国内産のをなるべく飲むようにしています。
無添加の製品とかね。
それらの記載がない商品はなるべく避けてる。
- 15 :ビタミン774mg:2006/05/02(火) 17:18:10 ID:???
- >>13
成分見たらわかるでしょ
- 16 :ビタミン774mg:2006/05/04(木) 17:07:00 ID:sfr5j+4D
- 青汁って・・
ほんっっっとマズいねwww
- 17 :ビタミン774mg:2006/05/05(金) 02:27:13 ID:???
- だが、それがいい
- 18 :ビタミン774mg:2006/05/05(金) 08:00:19 ID:FnPvRUKS
- まずけりゃまずい程健康にいい気がして満足感がある
- 19 :ビタミン774mg:2006/05/05(金) 09:02:51 ID:+h0QputO
- 俺なんかは女房に飲まされてるからな。
夏と冬との味の違いまでわかるぜ。冬のほうが甘い。
- 20 :ビタミン774mg:2006/05/05(金) 13:20:32 ID:ANfnHJ6R
- キューサイの30分もの(番組15分+通販15分のやつ)を見てると
青汁よりゲルソン療法の方が続きそうな気もするんだが…
- 21 :ビタミン774mg:2006/05/05(金) 14:36:44 ID:???
- キューサイの青汁に「解凍したらすみやかにお飲みください」みたいに書いてあったけど、なぜだろう?真空バックになってるから大丈夫なんじゃないの?
- 22 :ビタミン774mg:2006/05/05(金) 18:41:39 ID:???
- >>21
冷凍状態では、雑菌を休眠させてるだけ。
常温に戻ったら、また増殖し始めるよ。
とはいえ、一、二時間ぐらいは何てことないと思うけど。
- 23 :ビタミン774mg:2006/05/05(金) 18:56:56 ID:???
- ガーン……
二日前に溶かした青汁飲んじゃった。
まあいいか。
- 24 :ビタミン774mg:2006/05/05(金) 21:37:25 ID:???
- >>23
今ぐらいの気温だったら、1日ぐらいは平気だと思うよ。
あと、未開封で冷蔵庫とかに入れておけば、一週間ぐらいは保つんじゃない?
変なにおいや味がしなければ、大丈夫。
- 25 :ビタミン774mg:2006/05/07(日) 21:06:52 ID:???
- 鼻で息しないように飲んでるから臭いも味もわかんない
- 26 :ビタミン774mg:2006/05/08(月) 17:33:09 ID:???
- たまにアゲハの幼虫のにおいがするときがあるけど
気にしないことにしている
- 27 :ビタミン774mg:2006/05/08(月) 21:29:59 ID:???
- たまにアネハの妻のにおいがするときがあるけど
気にしないことにしている
- 28 :ビタミン774mg:2006/05/08(月) 22:41:00 ID:???
- いくら俺たちが最下層の2chねらーでも
故人を愚弄するのはよそうぜ。
- 29 :ビタミン774mg:2006/05/08(月) 23:26:44 ID:???
- そうだな
スマン>アネハの嫁さん
アネハはホソキと一緒に地獄に堕ちろ。
- 30 :ビタミン774mg:2006/05/15(月) 12:46:49 ID:urcRFZ9v
- 青汁を飲み始めたら
小便が臭ぇぇぇぇぇぇぇぇぇえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
- 31 :ビタミン774mg:2006/05/15(月) 12:48:21 ID:???
- それはない
- 32 :ビタミン774mg:2006/05/16(火) 12:33:18 ID:???
- キューサイのサンプル飲みきったらまた野菜ジュースにもどった。
- 33 :ビタミン774mg:2006/05/17(水) 17:00:59 ID:+4fNbOyG
- キューサイって安全?
- 34 :ビタミン774mg:2006/05/18(木) 00:01:01 ID:???
- 救済?
- 35 :ビタミン774mg:2006/05/18(木) 00:38:17 ID:???
- 休載
- 36 :ビタミン774mg:2006/05/18(木) 10:54:06 ID:???
- 九歳
- 37 :ビタミン774mg:2006/05/18(木) 14:19:34 ID:Dhi32Qke
- 青汁三味を買ってみたよー
- 38 :ビタミン774mg:2006/05/18(木) 18:51:53 ID:???
- どうですか?
- 39 :ビタミン774mg:2006/05/19(金) 00:57:15 ID:???
- >>11
えええ・・・抹茶なんてとても思えない。
なんというか、本当にまずい・・・
解答したての冷え冷えはいけるけど・・・
粉末のは本当におえ〜っだ。
まずいまずいと叫んで飲んでる。
- 40 :ビタミン774mg:2006/05/19(金) 01:50:12 ID:???
- だけどそんな健康的な自分が好き
- 41 :ビタミン774mg:2006/05/20(土) 02:56:44 ID:???
- ファンケルユーザーだけど
ツイントース入りのスーパー青汁にするか
無印青汁にするかいつも悩む
値段分の価値あるのかな ツイントース
- 42 :ビタミン774mg:2006/05/20(土) 22:43:57 ID:???
- 飲みにくかったら、ヨーグルトとバナナでミックスジュース
- 43 :ビタミン774mg:2006/05/22(月) 00:17:47 ID:???
- >>11
(・∀・)人(・∀・)
俺も抹茶と思えるぜ。
ファンケルはもっと抹茶感があって飲みやすい。
- 44 :ビタミン774mg:2006/05/23(火) 20:27:33 ID:???
- ファンケルの青汁飲むとなんだかお腹に空気たまる感じで張らない?
キューサイのは何ともないんだけどなぁ
- 45 :ビタミン774mg:2006/05/26(金) 23:05:13 ID:???
- キューサイの冷凍タイプまずすぎ。
飲めずに途中で挫折して全部捨てちゃった。
サンプル試してみてよかった。
追伸 ちなみに、こんな俺でもアサヒ緑健
の青汁(のサンプル)はとてもおいしかったです.
結局青汁飲まずに野菜ジュース飲んでるけど・・・。
- 46 :ビタミン774mg:2006/05/27(土) 01:41:52 ID:???
- やまだの青汁がウマい
- 47 :ビタミン774mg:2006/05/28(日) 01:41:32 ID:K02H26Q3
- キューサイの青汁の原液なんて青臭くて飲めたもんじゃない。
だけどオレンジorリンゴジュースを青汁より多めにして割ると
ほぼジュースの味。ごくごく飲める。
ファンケルとキューサイ試したけどキューサイの方が青臭くて
体にいい気がするな。だけど成分表がファンケルみたいに出てないし
値段が高い。
- 48 :ビタミン774mg:2006/05/28(日) 18:13:08 ID:GrevPI3k
- アサヒ緑健の青汁なんて、健康が良くなるどころか、糖尿病で死ねるな
- 49 :ビタミン774mg:2006/05/29(月) 21:11:36 ID:FDObBeME
- 健康美人フォーラムの青汁を飲んでる方はいますか?
- 50 :ビタミン774mg:2006/05/31(水) 08:22:23 ID:QgNkuyUk
- >>48
>>48
>>48
>>48
- 51 :ビタミン774mg:2006/05/31(水) 19:09:26 ID:vP6NZ7zI
- 青汁にプラスしてサプリとるなら、何とります?
マルチビタミン&ミネラルかな?
- 52 :ビタミン774mg:2006/06/01(木) 00:56:50 ID:REmDKaPl
- 毎日キューサイの粉末青汁1杯飲むのと、
伊藤園の緑の野菜をコップ2杯位飲むのとでは
栄養とコストパフォーマンスを考えた場合、どっちがいいでしょうか?
- 53 :ビタミン774mg:2006/06/01(木) 13:26:01 ID:???
- >>52
コストパフォーマンスで比較するなら
「体に効き度」を数値化しなきゃならんから
サンプル人間集めて実験でもしないと不可能では?
- 54 :ビタミン774mg:2006/06/03(土) 19:00:54 ID:zssMZAd5
- キューサイの冷凍だと、1日150円位かかるでしょう。
安価で粉の青汁を買ってきたんだけど・・・
ユウキ製薬製はどうなんでしょうか?
- 55 :ビタミン774mg:2006/06/06(火) 19:30:00 ID:???
- 聞いたこと無いメーカ('A`)
- 56 :ビタミン774mg:2006/06/07(水) 19:31:12 ID:YECcS6yC
- ファンケルでプレゼントしてる
青汁シェーカーみたいなのって
どこかで個別に売ってませんでしょうか?
- 57 :ビタミン774mg:2006/06/07(水) 20:34:50 ID:???
- >>56
空いたペットボトルで代用しちゃえ!
- 58 :ビタミン774mg:2006/06/07(水) 21:18:01 ID:???
- >>57
青汁とミルク、きな粉を混ぜて飲んでるから
間口が広いほうがいいんだよなあ。
それと中が洗いやすいもの。
ファンケルのやつみたいなのがベストなんだが・・・
- 59 :ビタミン774mg:2006/06/08(木) 02:03:35 ID:???
- >>56
ザバスのプロテインようのが売ってるけどね。
あんなもんにしてはちょっと高いけど。
ザバス製品を置いてる店ならあるんじゃないか。
- 60 :ビタミン774mg:2006/06/08(木) 02:04:08 ID:???
- >>58
薬局のプロテインコーナーにシェイカー置いてあるよ
- 61 :ビタミン774mg:2006/06/08(木) 02:11:20 ID:???
- ちみたちはまだケールの青汁を飲んでるのかね
タカラバイオの明日葉の青汁ならボケにもインポにも効くぞ
土曜日の夕刊の広告を見て早速購入した
ムハハハハハ
- 62 :ビタミン774mg:2006/06/08(木) 09:36:55 ID:???
- >>61
株主乙
- 63 :ビタミン774mg:2006/06/08(木) 09:37:09 ID:???
- >>61
ボケ老人乙
- 64 :ビタミン774mg:2006/06/08(木) 09:37:17 ID:???
- >>61
インポ乙
- 65 :ビタミン774mg:2006/06/08(木) 14:14:54 ID:pfq0WOFN
- >>49
>健康美人フォーラムの青汁を飲んでる方はいますか?
飲んでます。まさに抹茶といった感じ。
ファンケルのツイントース入り飲んでたけど、こっちに変えてから肌の調子いいよ。
でも高いからなんとかならないかな・・・
- 66 :ビタミン774mg:2006/06/08(木) 14:26:35 ID:pfq0WOFN
- >>56
混ぜるときアエロラッテっていう電動泡だて器が便利だよー。
一瞬で混ざるし、ちょっと長めに入れてると泡立つから牛乳+大麦若葉でマッチャオーレもどきになるよ。
私は黒ゴマきな粉も混ぜてます。
コレです。
ttp://www.le-noble.com/promo/k041020_aerolatte/index.html
- 67 :ビタミン774mg:2006/06/08(木) 18:58:41 ID:???
- 健康美人フォーラムのコラーゲン入り青汁、高いですよね。
オーガニックでコラーゲン入りで他に安い青汁探し中。
”オーガニック”で”青汁”はあるけど、プラス”コラーゲン”は、なかなかないんだよね。
- 68 :ビタミン774mg:2006/06/08(木) 20:34:37 ID:pfq0WOFN
- >>67
>>65です。うん、高いんですよね・・・30スティックで4620円
まとめ買いしたり、定期で申し込めばちょっとは安くなるけど、やっぱり高い。
私もいろいろ試しながら手頃でいいもの探したいです。
でもいまのところコレ+牛乳+黒ゴマきな粉が最強です。
コラーゲンプラスしたいならゼラチン混ぜればどうでしょうか?
- 69 :56/58:2006/06/08(木) 20:40:38 ID:???
- >>59
>>60
>>66
ありがとうございました。
プロテインシェイカーかアエロラッテ、
どちらか買おうと思います。
- 70 :ビタミン774mg:2006/06/12(月) 16:06:56 ID:???
- ケールってジャムにするとうまいの?
- 71 :ビタミン774mg:2006/06/12(月) 22:33:50 ID:At5EdvvO
- ケール
- 72 :ビタミン774mg:2006/06/19(月) 20:00:55 ID:???
- >>48
まじで?
アサヒ緑健の青汁購入予定なのだが。。
- 73 :ビタミン774mg:2006/06/19(月) 22:56:53 ID:???
- ファンケル青汁ストレート 販売終了のお知らせ
- 74 :ビタミン774mg:2006/06/20(火) 00:00:11 ID:???
- カトキチ銘柄で、時々冷食半額で売っている青汁も販売終了ですか?
- 75 :ビタミン774mg:2006/06/20(火) 00:06:25 ID:???
- 74 カトキチのwebには何も出てないな。
- 76 :ビタミン774mg:2006/06/20(火) 18:15:09 ID:???
- 山本漢方の青汁はどうなんでしょう?
- 77 :ビタミン774mg:2006/06/21(水) 15:14:48 ID:???
- >>76
おれ飲んでいるけど普通だよ
- 78 :ビタミン774mg:2006/06/22(木) 00:36:13 ID:???
- >>77
成分表を見てこれがいいなーと思っていたのですが
粉末までの工程が中国って部分で迷ってしまいました。
青汁初心者なのでこれ買ってみようかな。。
レスありがとうございました。
- 79 :ビタミン774mg:2006/06/22(木) 20:29:25 ID:ryRkuDWJ
- >>78
中国産はやめたほうがよさそうだよ。
- 80 :ビタミン774mg:2006/06/22(木) 21:49:11 ID:???
- >>79
77ですがその心配はしましたが一応、第三者機関で農薬検査しているのでまあいいかと思っています。
それに外食がほとんどなので気にしないことにしています。
- 81 :ビタミン774mg:2006/06/22(木) 22:14:23 ID:???
- 76です。
購入してしまいました。。
味は普通なんですが、マイナス要素のお陰でプラセボ効果も
あまり無いかもしれません。
モチベーションあげる為にも次は国産有機栽培にしようかと
思います。
調べてみたのですが種類がありすぎて悩んでしまいました。
みなさんのお勧めを参考までに教えて頂けませんか?
- 82 :ビタミン774mg:2006/06/22(木) 22:51:12 ID:VKAccw2v
- ●ケルで青汁を通販で購入。
ストレートを頼んだのにツイントース入りが届き、交換をしてもらうことに。
しかしいくら待っても商品が来ない。
再度電話したら手違い(●ケルの確認の怠惰)があったのこと。
原因調べてまた電話しますと言われ、何日も待っても電話はない。
また電話したら、どうやら電話することを忘れていたそうだ。
ブチキレて、もうストレートの青汁いらないと言って電話きったよ。
その一分後、伝え忘れがあったようで電話がかかってきた。
ツイントースの方はお買い上げになりますので、代金を引き落とししますと言われ、
またブチキレたよ。
なかなか引き取りに来ないから溶けてしまったのを買わせるのかと。
キレたら、お詫びにボールペン差し上げますから、だってさ。
愛用していた●ケル、二度と飲むものか。
- 83 :ビタミン774mg:2006/06/23(金) 17:43:14 ID:i/9Xh+/I
- >>82
お疲れ様
- 84 :ビタミン774mg:2006/06/23(金) 18:04:22 ID:???
- お疲れ様。健康食品の世界なんてそんなもんだって。
過剰に期待しちゃイカン。
- 85 :ビタミン774mg:2006/06/23(金) 18:56:04 ID:vDYOX1Oi
- >>82
ファンケルなら使用後でも着払いで返品できるよ。
返品の場合、電話してからとあるけど、私は電話せずに返品してるけどOKだよ。
- 86 :ビタミン774mg:2006/06/25(日) 15:32:48 ID:xuhbpEb6
- 肌きれいになった?
- 87 :ビタミン774mg:2006/06/29(木) 03:27:10 ID:bgOjHZ6y
- FANCLのストレート、製造停止だって
- 88 :ビタミン774mg:2006/06/29(木) 09:07:16 ID:???
- 既出
- 89 :ビタミン774mg:2006/06/30(金) 16:58:17 ID:8MeXgay9
- >>65
>>67さん
どぅもです。
>>49です、モデルさんや十和子さん愛飲で気になってたんですけどサンプル申し込んでみます。
- 90 :ビタミン774mg:2006/07/01(土) 19:04:32 ID:VgdlOWXr
- ファンケル完全にツイントース配合にシフトするってことか。
微妙に値段高いんだよなー。
- 91 :ビタミン774mg:2006/07/04(火) 11:26:17 ID:???
- ファンケルもギューサイも高すぎ!
キリンのまろやかケールのが安くて良いよ(・∀・ )
- 92 :ビタミン774mg:2006/07/04(火) 18:53:05 ID:???
- まろやかも高いじゃん(´・ω・`)
- 93 :ビタミン774mg:2006/07/05(水) 17:52:07 ID:???
- のみやすい粉末青汁とか云うヤツ、全然パンチが無くて呆れる。
のみやすい≠セし900円位だからしょうがないけど
- 94 :ビタミン774mg:2006/07/05(水) 17:53:55 ID:???
- ダイショーので青汁マンってのが付いてるヤツ
- 95 :93,92:2006/07/05(水) 23:05:55 ID:???
- 自分が買ったのは>>12でした
- 96 :ビタミン774mg:2006/07/09(日) 16:23:21 ID:???
- ファンケルのツイントース入りいらねえ
ストレート出せよ
- 97 :ビタミン774mg:2006/07/10(月) 22:28:55 ID:???
- ケール100%で、グラム当たりがもっともやすいのって、どれですか?
- 98 :ビタミン774mg:2006/07/12(水) 13:28:16 ID:???
- ダイショーの青汁ってどうですか?
- 99 :ビタミン774mg:2006/07/17(月) 16:26:31 ID:gNBhBwEC
- 森下仁丹の青汁が飲みやすいらしい。
- 100 :ビタミン774mg:2006/07/18(火) 21:24:06 ID:QrIdJU45
- これから新しく、チラシを使って青汁を売り出そうと思うんですが、
どのようにしたら売れると思いますか?
誰か教えてください。
149 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★